2012年5月8日火曜日

今年の2歳馬でフローテーション以外によさそうなスペシャルウィーク産駒いますか...

今年の2歳馬でフローテーション以外によさそうなスペシャルウィーク産駒いますか?



また皆さんから見てフローテーションはどうですか?

乗った武さんや専門家の評価も高いみたいですし、馬主も父スペシャルウィークの臼田浩義氏(これは関係ないかな 笑)で次走の萩ステークスも武さんが乗ってくれるみたいで期待してるのですがどうでしょう?







今年は初年度の失敗(サンバレンティン・ダイイチアトムが頑張っていますが)を受けての種付けで頭数少ないですし、

何より質が例年より落ちていると思います。



【フローテーション】は、全兄ダイイチアトム・全姉スペシャルフロートがともに初出走で勝利している

SWにとって、アンデスレディー(サンバレ・インティ)に次ぐ相性の良い繁殖牝馬ダイイチフローネの仔。



アンデスレディー・ダイイチフローネ・クラウンピースは相性いいですよね。

クラウンピースは06年産がSW産駒のようです。



アトム・フロートは3歳4月デビューで体質的に強い方ではなかったと思いますが、

この馬は2歳9月デビューと上の2頭とは少し違うところを見せています。



10月8日に新馬戦フローテーションの2着馬アドバンスシチーが未勝利戦で敗れましたが、

4着馬センノカゼが勝ちました。

新馬戦のレベルが低いとは言えないようですし、力があるとは思います。



クラシックには、成長力が必要だと思いますが、

体質が強化され力をつけて、連戦できるようになったダイイチアトムを見ていると、

成長力もそこそこ期待してもいいのかなと思います。



次走も相手によるでしょうが、

勝ち負けしてくれると信じています。



他の仔だと

バブルガムフェロー産駒で6勝したタイキアルファの半弟となる「タイキヴァルト(冠名+森(独))」、今月中には入厩するとか。



牝馬だと、

グラスワンダー産駒マイネルスケルツィの半妹「エイシンチーター」、細身ですがそこそこ走ってくれると思います。



あとは兄弟が走ってませんがユウメリーウェザーです、母父シアトルスルーはSWとの組み合わせで

クラウンプリンセス・プロミスフェアーなどそこそこ活躍してくれる印象あります。陣営も期待しているようです。



エイシンチーターは坂口正則厩舎に入厩済みで月曜日に57.7 - 43.5 - 29.1 - 14.3の時計を出しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿