2012年5月8日火曜日

この写真のバラの名前を教えて下さい

この写真のバラの名前を教えて下さい

切りバラで買ってきたのですが、

本当に素敵な色でぜひ!育ててみたいので

もし、このバラをご存じの方がいらっしゃいましたら 教えて頂けるとうれしいです。



花の大きさは6センチくらいで房咲きではありません。

花びらの外側は杏ピンク色で 内側はオレンジです。

花びらは透明感やつやのないくすんだ質感です

葉は普通のやわらかい緑の葉でした。茎も緑です。



似たような色味のバラのおすすめも教えていただけるとうれしいです

お知恵よろしくお願いします。







名前は分からないです、ごめんなさい。



観賞用のバラではないみたいですよね。

とすると入手は困難かと思います。



お勧めは

アブラハム・ダービー

クラウン・プリンセス・マルガリータ

エブリン

ア・シュロップ・シャーラッド

以上イングリッシュ



アルキミスト

などです。








バラの名前はわからなかったんですが

クラウン・プリンセス・マルガリータも

雰囲気は似ているかもしれません。

http://www.davidaustinroses.com/japan/Showrose.asp?Showr=4252&Theme...

http://merry.pupu.jp/rose020.htm







外側の杏ピンクは珍しいですね!!!!

真ん中の薄いオレンジはエブリンに似ていますね。

イングリッシュローズのエブリンも良いですよ。

http://www.eonet.ne.jp/~mokuren/rose_3.htm

http://www.geocities.jp/colors_mmehardy/rose/evelyn.htm

エブリンは良くピンク系に写っていますが、

うちにあるエブリンはサーモンピンクです。

エブリンはこの↓HPの色ですよ。

http://tearose7.blog24.fc2.com/blog-entry-128.html







このような形でこんな綺麗なオレンジのバラは初めて見ます。バラの品種はものすごく多くて特定出来ませんが、こちらを参考にされてみたらどうでしょう。

http://www.imb.me-h.ne.jp/~june2001/



また色は違いますが私が育てている「ザ・ピルグリム」という品種に花の形が少し似ています。こちらも綺麗ですよ。







http://www.barakai.com/variety/index.html



URL貼り付けのみでごめんなさい・・・・・・



ヒントが見つかれば良いのですが・・

0 件のコメント:

コメントを投稿