イングリッシュローズでコンパクトに鉢植え出来る品種を教えてください
今、狭いベランダでミニバラとオールドローズ、リッチフィールドエンジェルを育てています。
リッチフィールドが病気で死にそうなので、出来れば持ちこたえて欲しいですが次の品種も検討しています。
オールドローズは一季咲きなので出来れば四季咲きでコンパクトで鉢植え可能なものを探しています。
カップ咲きで花弁が多いのが好きです。
ERはコンパクトと聞きましたが、調べると日本ではカタログ通りにいかない品種もあり巨大化するかもとの事で不安です。
どうか知識豊富な先輩方に知恵をお借りして(いつも有難うございます!!)お勧めのイングリッシュローズを教えてください。
花の感じで言うと「グラミス キャッスル」 「セントセシリア」などです。
先の回答者様ほどくわしくないですがうちもあまり広くない庭に植えているので育ててみた感想というか大きさをかきます。
鉢植えにしているほうが参考になるでしょうか?(関東地方)
セントセシリアは地植えにしているものはかなり大きくなってしまいました。鉢で育てているものは私の腰くらいの高さに剪定します。
グラミスも鉢で私の腰くらいの高さです
小さく育っているものは・アンブリン・タモラ・クロッカスローズ・グレイス・ミスアリス・オセロ・セプタードアイル・メアリーマグダリン・グラミスキャッスル・ジョンクレア・シャリファアスマ・セントセシリア・チョーサー
思いがけず大きくなってしまったものは(鉢で私の腰から胸くらい)
ジェフハミルトン・スイートジュリエット・アンブリッジローズ・ワイルドイブ・ジュビリーゼレブレーション・クレアローズ
シンベリン・ストロベリーヒル・エマニュエル・セントスゥイザン・ベンジャミンブリテン・クイーンオブスウェーデン・ジアルンウィックキャッスル・バーバラオースチン・ジェームズギャルウェイ
さらに大きくなり所存にこまり地植えにしたもの(鉢でも私の身長を超えたもの156センチ)
グラハムトーマス・クラウンプリンセスマルガリータ・ラジオタイムス・マサコ・アブラハムダービー・ウイリアムモーリス・ブラザーガトフィール・メアリーローズですかね~
あともうすこしありますがそれははじめから地植えにしているのでかなり大きいですよ。
小さく育てたくてホワイトから薄ピンクですとミスアリスもお薦めかも・・・
イングリッシュローズで、ご要望に副えそうなものですと、
・アラン ティッチマーシュ
・シスター エリザベス
・ウィズリー
・レディ エマ ハミルトン
・スキャボロ フェアー
・メアリー マグダレン
・シャリファ アスマ
・フェア ビアンカ
・ワイフ オブ バス
とかがあります、他にもあるかと思いますが。
ちなみに、オールドローズで四季咲き性を持った小さめ
のバラもあります、中でもチャイナ系のオールドローズは
小ぶりで四季咲き性を持つものが結構あります、カップ
咲き以外にロゼット咲き、クオーター咲きのも含まれて
ますけど、下に幾つか挙げておきますので、宜しければ
品種選びの際に役立てて下さい。
・粉粧楼(ふんしょうろう)
・赤胆紅心(ツダンホンシン)
・スヴニール ド ラ マルメゾン
・イレーヌ ワッツ
・ジャック カルティエ
・セシル ブルンネ
・ヒュームズ ブラッシュ ティーセンテッド チャイナ
・レディ ヒリンドン
・ロサ キネンシス センパフローレンス
0 件のコメント:
コメントを投稿