バラは全くの初心者です。先日、バラの園芸本を何冊か借り、読んだのですが、種類の多さにどれがいぃのかわからなくなってしまいました。
黄色~クリーム色で、ブッシュ(木立)、を考えでいます。地植えで、日当たりはいぃ方で、最低半日は、日なたになります。
現時点では、『グラハムトーマス』、『ゴールデンセレブレーション』が好みなんですが、育てやすさなどはどぅでしょうか?全体的な写真が載ってなくて花の形のみの好みになります。オススメのバラはありますか?
グラハム・トーマス ゴールデンセレブレイション ともに
つるバラと考えたほうがいいと思います。
ちょっと広めの場所で育てたいですね。
フェンス・アーチに向いている品種です。
とても育てやすい品種でもあります。
ブッシュとはいえませんが、すばらしいバラです。
ただ、四季咲きというよりも、一季咲きと考えたほうがいいです。
似た感じで小ぶりなものに
シャルロット ジェーンオースチンなどがあります。
クラウン・プリンセス・マルガリータなどは、直立性として
鉢などでも管理できます。
種類が多いですから、悩みますよね~ww
あわてて買う時期ではないので、ゆっくり悩んで選んでください。
10年・20年の友達ですから、納得いくまで悩みましょう!
丈夫な品種にこしたことはありませんが、
病気・害虫はつき物です。
選ぶ基準は 花姿・香り・樹形などに絞って、お気に入りの一本を
選んでくださいww
トーマスもゴールデンもすばらしいです!!
特に私はゴールデン・セレブレーションが大好きです。
色といい、形、香りも最高!!
ゴールデンが咲き始めると、幸せな気分になります。
(すいません、自分の感想でした)
しかし、残念なことに、両方ブッシュではありません。
シュラブです。ツルバラとしても使えます。
地域にもよるのでしょうか、うちではゴールデンは多くはないですが、年中咲いています。
若干黒星病は出ますが気にするほどではありません。
半日陰でも育ちます。
ブッシュのように短く切って育てることも可能かと思いますが、少しうつむき加減に咲く姿が綺麗なので、お勧めとしては、オベリスクを使うか、あるいは園芸用のU字支柱を2本組んでオベリスクのようにして育てられることをお勧めします。
そうでなかったら、他の物をお探しになった方がいいと思います。
でも、あのコロンとした感じがいいんですよね!!
同じイングリッシュでシャルロットとジュード・ジ・オブスキュアは私の所では短めに剪定してあり、わりと素直に直立しています。
探しているときも楽しいです。
楽しみながら選んでくださいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿